ようやく確定申告の準備をしはじめた3月

シェア

個人事業主、フリーラン、アフィリエイターのみなさんにとっては外せない確定申告の時期がやってきました。

僕はというと・・・

3月1日、

ようやく確定申告の準備に入りました。

・・・遅い∑(゚д゚)

スポンサーリンク

1年分を一気に入力

昨年は確定申告の準備を何もせず、3月に入って、1年分の売上と経費を一気に入力していた記憶があります。

その時、強く心に決めた事

「よーし、来年は確定申告を楽にするため、ちゃんと毎月会計ソフトに打ち込むぞ!」

・・・全く守れませんでした笑

2016年1月分は2月に入ってすぐ入力したんですけどね。

それ以降が完全に放置プレイ。

結局、1年分の売上と経費、その他諸々の項目をこの3月に入ってからというタイミングで一気に入力するハメになりました。

全く進歩してないぞ(´・ω・`)

会計ソフトのfree

僕は売上や経費の入力、確定申告の書類作成は会計ソフトのfreeを使っています。

いいですよこれ。

すげー簡単です。

僕は以前、会計系のシステムを作ったりして、簿記2級は持っていたのですが、このfreeは簿記の知識がなくても、項目と金額をポチポチ入力していくだけで

あっ

という間に入力ができてしまうので、ひじょーに楽です。

freeは個人事業主やフリーランスの方々にはとても強いソフトだと思います。

web上で入力していくので、ネットが使える環境であればパソコンでもスマホでも入力可能です。

月額980円かかるけどね!

僕は契約して2年目ですが、確定申告月の2月と3月以外はほとんど使っていなかったので

月額費用マジもったいない。

(# ゚Д゚)

とりあえず売上入力完了

今日はとりあえず2016年1月から12月までの売上関連の入力を一気に終わらせました。

明日は経費関係の入力を終わらせようと思います。

僕はAmazonアソシエイトからのアフィリエイト売上が結構多いので、報酬支払時にAmazonは源泉徴収してきます。

ある一定の売上が恒常的にあるAmzonアフィリエイターは源泉徴収されています。

(噂では月12万円以上くらいの報酬がある人が対象らしい)

Amazonは支払調書をアフィリエイター側には出してくれないので、管理画面の支払い履歴から源泉徴収分を計算して入力していかないといけないのです。

そしてその支払履歴を源泉徴収の証拠として税務署に出さないといけない。。。

これが結構めんどくさい。

来年度はそろそろ税理士さんに委託しようかなぁ。。。

ひとまず無事今年の確定申告が終わるよう頑張ります。

スポンサーリンク

シェア

フォロー

ようやく確定申告の準備をしはじめた3月
最新ニュース情報を、
いいねしてチェック!
スポンサーリンク